茨木市 下穂積のマンション 外壁塗装のビフォーアフター💁‍♀️

こんにちは!!
【大規模修繕ブログ】の担当、受付の池田です😄

今回は「外壁塗装のビフォーアフター」です。

それでは、どうぞご覧ください!!

【茨木市下穂積 ラビアンヌ・レポー様】

 

 

 

 

 

 

「外壁塗装のビフォーアフター」です。

向かって左が施工前、
右側が施工後です!

とってもキレイに生まれ変わりましたね🪄

アパート、マンション、ビルや工場、倉庫にテナントまで、大規模修繕工事のお悩みなら
ぜひ一度、SAKURAにご相談ください🌸
SAKURA
では、建物の維持に必要な修繕を見極め、経験で培った細やかなご提案をさせていただきます!!

 

【💁‍♀️受付池田の日日是好日】

顔の腫れがすっかり落ち着いたはずなのに、
2週間ジムを休んでお菓子三昧だったことが原因でしょう。
まだアンパンマンです。自業自得、身から出た錆とはこのことですね😅
まぁ、また頑張ればいいや!!と、良くも悪くもポジティブ思考の受付 池田です。

さぁ、韓国旅行ネタも引っ張りまくってますが、どうですか?
皆さん、そろそろお腹いっぱいでしょうか?それでもまだやりますよ~🤭

今回は「子供のころの韓国思い出話」です。

韓国ドラマやK-POPの影響で韓国に興味を持たれた方も多くいらっしゃるかとは思いますが、
今から約20年前に「ヨン様ブーム」が起こったことはご存じでしょうか?

【冬のソナタ】というドラマが2003年に日本初放映されたことで
『微笑みの貴公子』にドハマりした日本の女性が多くおられましたね☃️
後に、第1次韓流ブームと呼ばれるようになった時代です。

その時代、免税店かどこかで『ヨン様グッズ』にたくさんの女性が群がっている光景を見てビックリした記憶があります。
あの時から「何かが変わった」と、子供心に感じました。

今では日本の音楽や映画なども韓国でも親しまれていますが、
私が子供のころは流入制限がかかっており、NGだったんですよね。
空港でもキャリーを開けられて調べられることも当たり前にありましたし、
銃を肩からさげた軍人さんもウロウロしていたため、本当に空港が怖い場所でもありました。

それが今や……時代の流れと共に様変わりしていく様にビックリです。
今はとても行き来もしやすく、良い時代になったなぁとしみじみいたします。

それでは、次回もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

ブログ一覧

最新情報

スタッフお電話1本
すぐ駆けつけます!

お客様の声満足度90.5%!
お客様の声

▼

お問い合せはこちら

どんなお困りごとでもお気軽にお問い合わせください!
通話無料電話受付 9:00~18:00
年中無休(年末年始・GW・お盆除く)
メールでは365日24時間受付中です!
お問い合せ