こんにちは!!
【大規模修繕ブログ】の担当、受付の池田です😄
今回は「共用廊下塗装のビフォーアフター」です。
それでは、どうぞご覧ください!!
【高槻市 古曽部町 ラヴィクレールコソベ様】
↑施工前
↑施工後
「共用廊下塗装のビフォーアフター」です。
上が施工前、
下が施工後です!
とってもキレイに生まれ変わりました!!
アパート、マンション、ビルや工場、倉庫にテナントまで、大規模修繕のご相談はSAKURAにおまかせを🌸
お客様の大切な建物に「本当に必要なメンテナンス」を、ご提案させていただきます!!
【💁♀️受付池田の日日是好日】
年1回のお決まり、健康診断の時期がやってまいりましてドキドキの受付 池田です。
健康診断の記録って残ってしまうじゃないですか。
なので、これまではここぞとばかりにこの日に向けて
ダイエットしてみたりしていたんですけど……今回はありのままの自分で臨みたいと思います🔥
(ただ単に怠けてしまっただけなんですけども🫣)
皆さん、健康診断は受けていらっしゃいますか?
池田は大人になって随分経ちますので、これまで幾度となく受けてまいりました。
が、これまでに受けたことがない……いや、正しくは受けられない項目が2つほどございます。
ずばり【バリウム検査】と【検便】です!!
このブログでも何度か「頑固な便秘持ち」のお話をしましたが、受けられない理由がまさにコレです(笑)
いや、笑い事ではないんですよね、便秘って。
ほんっとうに、頑固!!
バリウム検査、最後に下剤を飲むから大丈夫かと思うじゃないですか。
でも私のような頑固な人間(腸がね)は、
下剤が効かずにお腹の中でバリウムが固まってしまい、
最悪『開腹手術』となる方も稀に居られるそうで😱
「やめといたほうがいいかもね」で、胃カメラを勧められます。
(怖くていまだに未体験ですが)
検便もね、普段から出ない人間が健康診断だからって
そんなに都合よく2日続けて出ないんですよね😢
なのでこちらも大腸カメラを勧められますが、未体験です😅
腸は【第二の脳】とも言われますし、検査した方が良いのはわかっているのですが……なかなか。
まずは便秘をどうにかしようと、今月から乳酸菌を摂取チャレンジに励みたいと思います🔥
皆さまも健康にはどうぞお気をつけくださいね!!
それでは、次回もどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️
ブログ一覧