高槻市 富田町のマンション 軒天塗装の様子🪄

こんにちは!!
筋肉痛がクセになっている【大規模修繕ブログ】の担当、受付の池田です💪

さて今回は、「軒天塗装 の様子です。
それでは、どうぞご覧ください!!

【高槻市 富田町 ハイム富田様】

そもそも『軒天(のきてん)』とはどの部分?

このような疑問を持たれるお客様もいらっしゃるのではないでしょうか。

軒天(のきてん)とは

建物の屋根で外壁よりも外側に突き出している部分のことを『軒(のき)』と呼び、
その裏側の天井部分を指します。軒の裏側なので『軒裏(のきうら)』と呼ばれることも。
ベランダやバルコニーの床の裏側、玄関のひさし(庇)の裏側も同様に『軒天』と呼ばれています。

軒は建物よりも突き出ているため、傘のように雨や日差しを遮り、建物を守る役割があります。

軒天塗装にも適切な塗料を

軒の裏側、軒天は湿気の影響を受けやすく、放置すると劣化やカビ、苔が発生してしまうことも。
なので、軒天塗装では

・防カビ効果が多く含まれている塗料
・内部の湿気を逃しやすくする透湿性塗料

など、適切な塗料を使用します。

アパート、マンション、ビルや工場、倉庫にテナントまで、
大規模修繕工事のお悩みで頭を抱えているオーナー様、ぜひ一度、SAKURAにご連絡ください🌸
SAKURA
では、無料で建物診断を受け付けております!!プロが徹底的に調査いたしますよ💪

 

 【💁‍♀️受付 池田の日日是好日】

最近、3カ月ぶりにキックボクシングジムへ行きました🥊

3カ月の間にビックリするくらいスタミナが衰えており、1回3分のミット打ちも3分が永遠に感じるほど長く、
「もうあかん……ゼェゼェ」を連呼。

どうやら私は、少し間をあけるとダメなタイプのようです。
(そら3ケ月の間、好きなだけ飲み食いして運動もしなけりゃ当たり前なんですけど🤫)

その2日後、これまたひどい筋肉痛に襲われました😂
ただ、筋肉痛って『やったった感』を感じて好きなんですよねぇ🥰

しばらくは筋肉痛とお友達の日々が続きそうですが、モチベーションも続きそうなので
結果良しということで!!

それでは、次回もよろしくお願いいたします🙇‍♀️

ブログ一覧

最新情報

スタッフお電話1本
すぐ駆けつけます!

お客様の声満足度90.5%!
お客様の声

▼

お問い合せはこちら

どんなお困りごとでもお気軽にお問い合わせください!
通話無料電話受付 9:00~18:00
年中無休(年末年始・GW・お盆除く)
メールでは365日24時間受付中です!
お問い合せ